楽器・機材
PR

ZOOM R8 オーディオインターフェース 使い方 (モニターの音にのみ内蔵エフェクトをかける方法)

kingofrookie
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、じょーじです。

Logic Pro Xでギターを録音するときはR8を使って録音します。

モニター音にのみR8の内蔵エフェクトをかけながら、DAWには生音を録音する方法を覚えたので書きます。

この方法を使用すればR8で作ったエフェクトが掛かったギター音を聴きながら、気持ちよくオケに合わせて演奏できて、DAW側に録音されるのはギターの生音。という方法です。

スポンサーリンク

オーディオインターフェイスモードに設定

まずPCとR8をUSBで接続して電源を入れR8を立ち上げます。

上の写真だと右上辺りにある[USB]ボタンを押します。

上の画面になったら[AUDIO I/F]を選んで[ENTER]ボタンを押します。

SETTINGはContinueとResetがあるので好きな方を選んでください。

CLASSは写真ではUAC1.0になってますがUAC2.0を選択(こっちの方がレイテンシーが小さい)

そしてEXECUTEを選択して[ENTER]を押せば。

オーディオインターフェイスモードになります。

モニターの音にのみ内蔵エフェクトをかける方法

画像右側の[EFFECT]ボタンを押してインサートエフェクトをオンにします。

お好みのエフェクトを選んだ後、

下ボタンを押しながらREC SIGの項目まで移動してダイヤルを回してDryの表示に変えれば終了です。

後、そのままだとDAW側の生音もモニター用に掛けてるエフェクトも両方聴こえるので、画像左側のbalanceツマミで調整します。

DAW側の生音がいらない場合はDAW側の入力モニタリングをオフにするといいです。

おわりに

かなり簡単でした。R8何年も使ってるのに今日初めて使いました。

なんでこの機能をもっと早く使わなかったんだろう…。

以前はDAW側でエフェクト掛けて録音してたんですけど、トラック数が多いときとかは

Macの動作が重くなったりして不安定だったので

これで多少はMacの負担も減ったかなと思います。

あわせて読みたい
ZOOM R8【レビュー】DTM初心者のバンドマンがデモを作るならオススメ!
ZOOM R8【レビュー】DTM初心者のバンドマンがデモを作るならオススメ!

内蔵マイクで録音する方法も書いてみました。

あわせて読みたい
ZOOM R8の内蔵マイクを使ってリハスタや自宅で簡単に録音する方法。
ZOOM R8の内蔵マイクを使ってリハスタや自宅で簡単に録音する方法。
スポンサーリンク
ABOUT ME
じょーじ
じょーじ
サラリーマンしながら、創作活動(主に音楽)が趣味。
DTMを初めて3年ぐらい。ZOOM製品好き。
エフェクターの修理や自作などなど。
最近はいろいろな曲のギターの音色をマルチエフェクターで再現に夢中。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました